ブログ一覧


外構工事を住みながらするメリット!デメリットや注意点も解説

住みながら外構工事をしている様子

 

新築を建てる際は、外構デザインも合わせて考えることが多いでしょう。しかし、外構工事は、家の引き渡し前と後どちらでやるべきなのか、住みながら工事するのは不便ではないかなど悩むこともあります。そこでこの記事では、住みながら外構工事を行うメリット・デメリット、注意点などについても解説します。

この記事を読むための時間:3分

住みながら外構工事を行うメリット

住みながら外構工事を行うメリットは、以下の3つです。

 

  • ゆっくり考えられる
  • 建物の工期を気にせずに進められる
  • 住み心地に合わせられる

 

それぞれについて解説していきます。

ゆっくり考えられる

新築を建てる時は、建物のことで頭がいっぱいになり、外構を考えることができず、施工後の失敗や後悔につながりやすいです。しかし、住みながらの外構工事は好きなタイミングで行えるので、デザインをゆっくり考えられます。時間を気にせずに進められるため、納得のいく外構にしやすいです。

建物の工期を気にせずに進められる

住みながら外構工事を行うと、建物の工期を気にすることがないので、外構業者へ依頼しやすいです。引っ越しまでに外構工事を終える場合、建物の基礎工事を終えた段階で、外構の施工を始めるのが一般的です。

 

しかし、建物の進捗具合はハウスメーカー次第になるので、いつから外構工事に取り掛かれるかわからず、業者への依頼が難しいケースもあります。一方、引っ越し後なら、建物の工期がないので安心して施工依頼できます。

住み心地に合わせられる

住みながら外構工事を行うと、住み心地に合わせられるので、施工後の後悔が少ないです。住む前に外構工事を行うと、住んでから気になる点が出てきて失敗する場合もあります。そのため、引っ越し後に外構工事を行うと、本当に必要な施工ができるので、失敗や後悔が起きにくくなります。

住みながら外構工事を行うデメリット

住みながら外構工事を行うデメリットは、以下の3つです。

 

  • 生活に影響を及ぼす可能性がある
  • 業者を探す必要がある
  • 駐車場が使えない

 

それぞれについて解説していきます。

生活に影響を及ぼす可能性がある

住みながら外構工事を行うと、音や振動が気になって、生活しにくいことがあります。また、施工業者が建物の周りにいるので、視線が気になり、プライバシーを保つのが難しいです。そのため、神経質な方は住みながら外構工事を行うのはストレスになります。

業者を探す必要がある

新築を建てる時は、ハウスメーカーに外構業者を紹介してもらうことができます。しかし、住みながら外構工事を行う場合は、自分で業者を探す必要があります。業者ごとに費用や得意な工事の種類などが変わるため、探すのが大変に感じることもあるでしょう。

駐車場が使えない

外構工事をしていると、一時的に駐車場が使えなくなることがあります。そのため、普段から仕事や子どもの迎えなどで車を使っている人は、別で駐車場を借りるなどの工夫が必要で、不便に思うこともあるでしょう。

住みながら外構工事する際の注意点

住みながら外構工事をする際の注意点は、以下の2つです。

 

  • 予算の用意
  • 掃除

 

それぞれについて解説していきます。

予算の用意

新築を建てる際は、建物にお金をかけすぎて、外構にかける予算がなくなってしまう場合があります。そのため、外構工事にかける費用は、建物の費用とは分けて用意することが大切です。また、外構予算は見積もりよりも多めに用意しておくと、後からグレードを上げたくなっても対応でき安心です。

掃除

外構がないまま住み始めると、家の周囲は土と砂だけの状態なので、せっかくの綺麗な玄関を泥だらけにしてしまうことがあります。そのため、きれいな玄関をキープするには外構が完成するまで、こまめに掃除をしなくてはいけません。

外構工事は自分の生活に合わせて行いましょう

住みながら外構工事を行うには、メリットとデメリットがあります。人によって合う合わないがあるので、外構工事をする際は自分の生活に合わせて行うようにしましょう。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2023 株式会社福富. All rights Reserved.